開催概要
開催日時 | 11月6日(日) 13時00分~17時30分 第1部はオンラインでの生配信も行います。 |
タイムライン |
|
会場 |
先着順で〆切になる可能性がありますので、リアル会場での参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。 |
参加費 |
|
ピッチリレーに参加するMAKERS
第2部のピッチリレー&交流会ではMAKERS1期生〜7期生、総勢60名が、描くビジョンと取り組みを30秒でピッチ。
その後はピッチしたMAKERS生がブースを持ちますので、自由にご交流ください。
*第2部はオンライン配信がありませんので予めご了承下さい。
MAKERS UNIVERSITY7期生
-
NFT × IPで世界で戦える産業を
渋谷 啓太さんmicroverse株式会社 CEO
-
全ての人に低価格で早期癌の治療を提供する。
田邉 翼さん一般社団法人inochi未来プロジェクト
-
福祉と暮らしを発酵させてゆく
森本 梨花子さん早稲田大学教育学部3年
-
鹿レザー市場を創り出す。
渡辺 洋平さん横浜国立大学経営学部 / ディアベリー株式会社、代表取締役
-
はたらく私をつつみこむ”天使のブラウス”
藤本 智子さんSophies 代表 / CindyOn ブランドディレクター
-
日本のアイドル文化を世界へ広める
白鳥 李音さんAhare.inc CEO
-
願いを解放し、あるがままでいられる居場所
川口 あずささん横浜市立大学国際総合科学部4年 / Homiracle 代表
-
ラーメンを全力ですすって・全力で夢を語れ!
深川 智行さん順天堂大学スポーツ健康科学部4年 / 夢を語れ千葉:店主
-
愛媛・双海をおもしろくする!!
上田 沙耶さん双海FAM
-
家族が混ざり合って楽しむ「行きつけの田舎」
小菅 勇太郎さん慶應義塾大学総合政策学部2年 (休学中) / MoonBase株式会社 代表取締役
-
より多くの人にイキイキを届ける。
鈴木 彰悟さん法政大学2022卒
-
パーソナライズプロテインの定期便事業
山田 真愛さん東京大学農学部M1 / 株式会社My Fit
-
尾州毛織物職人が手掛ける循環型ウールスニーカー
平澤 良樹さん早稲田大学社会科学部4年
-
“新体験”から広がる世界。
山野 恵杏さん
-
都市のクリエイティブを高める。
岩淵 丈和さん九州大学大学院人間環境学府博士課程後期1年
-
発達障害の当事者発信で作る支援、アプリFocus on
森本 陽加里さん立命館大学産業社会学部2年
-
継業で実現する、強がり女性のためのスナック
坂根 千里さんスナック水中 代表/ママ
-
理科で終わらない、地域の科学実験教室。
前田 龍成さん熊本大学大学院医学教育部修士課程2年 / シコウサクゴLAB
-
世界をあっと驚かすプロダクトを生み出す
冨平 準喜さん筑波大学大学院 / 株式会社AIdeaLab, CommentScreen株式会社
-
社会課題の新しい解決方法「ハッピーにエコる」
村田 美穂さんQueen’s University 3年 / 一般社団法人ハピエコ代表理事
-
AIで、プロレベルの文を高速生成!
加納 保昌さん奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術専攻先端科学技術研究科情報科学領域博士後期課程1年 / 株式会社Tleez 代表
-
サステナビリティ版Linkedin「エシカル就活」
勝見 仁泰さん高千穂大学 / 株式会社アレスグッド 代表取締役CEO
-
誰もが「好き」を原動力に学び続けられる社会を創る
田﨑 智憲さん東京学芸大学大学院(修士課程)2年
-
衣食住を菌体でアートする!
河端 菜摘さんAgro Ludens 株式会社 研究員 蔵人
-
🌈ギャルマインド🌈で世の中をアゲ👆にする
バブリーさん合同会社CGOドットコム/総長
-
全ての後輩達が、夢中に働ける未来を
渡邊 祥気さん合同会社Next Technology 代表社員
-
患者にマッチで安心と励みを。
園生 悠太さん慶應義塾大学経済学部4年 / 株式会社カンジャニマッチ代表取締役
-
1日単位でリゾートを所有、リゾートを皆の手に
井口 隆二さん慶應義塾大学経済学部2年 / 株式会社to-bright 代表
-
日本酒の定期便「サケアイボックス」
新山 大地さん株式会社サケアイ 代表取締役
-
好きを突き詰めるアーティストが輝ける社会を
増田 香穂さん桐朋学園大学大学院音楽研究科ピアノ専攻修士3年 / ピアニスト、KHAOs代表
-
「ダイエット依存」から抜け出しませんか?
上 ひかりさん京都工芸繊維大学 大学院 デザイン専攻 博士前期1年
-
鹿でもっと日本人をキュンとさせる
鵜沼 明香里(あかりんご)さん鹿肉専門キッチンカーSHIKASHIKA 店長
-
有人宇宙開発を加速させる
佐藤 凜さん九州工業大学工学部3年
-
遠い世界の話を、1杯のコーヒーから。
大西 克直さん合同会社秋田里山デザイン 代表
-
鎌倉の伝統工芸「鎌倉彫」の新しい可能性に挑戦するブランドHIKOBAE
萩原 雅之さんmonogoto代表取締役
-
数学界に革命を!数学特化の情報共有サービス
三嶋 隆史さん東京工業大学情報工学系4年 / Mathlog 代表
-
環で世界を一つにする薬を作る
立原 義宏さん東京大学大学院 工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 博士課程3年(修了) / Theta Therapeutics株式会社
-
香りを通して、人々の生きるを耕す。
日高 弘喜さん鹿児島大学法文学部4年 / 株式会社八雲
-
人類が自然体でいられる世界をつくる
冨田 翼空さんHUB SAUNA株式会社/代表取締役
-
100年後の八丈島を見据えたまちづくり
佐藤 宇宙さん立命館大学院食マネジメント研究科M1
-
こどもたちのワクワクは生きるエネルギーだ
猪村 真由さんまゆおねえさん
-
「発明」が不可能をなくす、空想が現実になる世界へ
滝本 力斗さん慶應義塾大学環境情報学部2年 / 発明家
-
自・他共に楽しく。
水戸 りいなさん
MAKERS UNIVERSITY 7期生代表プレゼンター紹介
7期目を迎えたMAKERS UNIVERSITY。
2月から理想の実現に向けて試行錯誤を続けてきたMAKERSたちを代表して、
各ゼミから選出されたメンバーがプレゼンテーションします。
尚、第1部の7期生代表プレゼンはオンライン配信も行います。
古俣 大介ゼミ代表
尾州産地の毛織物を未来に繋ぐ循環型ウールスニーカー
平澤 良樹さん早稲田大学社会科学部4年休学中WEB

メンター
古俣 大介 氏ピクスタ株式会社 代表取締役
小笠原 治ゼミ代表
アイデアとテクノロジーで、オタクの夢の国を創る。
渡邊 祥気(しけ)さん合同会社Next Technology 代表社員WEB

メンター
小笠原 治 氏株式会社ABBALab 代表取締役社長
水野 雄介ゼミ代表
【私だけのプロテイン】個別化された健康を当たり前に
山田 真愛さん株式会社My Fit 代表取締役WEB

メンター
水野 雄介 氏ライフイズテック株式会社 代表取締役CEO
尾野 寛明ゼミ代表
菌体でアート。とりあえずお酒造って飲もう。
河端 菜摘さんAgro Ludens株式会社 / 研究者・蔵人WEB

I
水戸 りいなさんHungry Nomad AdventuristWEB

肌で悩む方、一人一人に寄り添った治療補助サービス
岡村 柾紀さん筑波大学大学院1年 エンパワーメント情報学WEB

メンター
尾野 寛明 氏有限会社エコカレッジ 代表取締役
小沼 大地ゼミ代表
社会課題の新しい解決方法「ハッピーにエコる」
村田 美穂さん一般社団法人ハピエコ 代表理事 / Queen’s University (休学中)WEB

メンター
小沼 大地 氏NPO法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事
成田 修造ゼミ代表
もっと研究を、自由に、身近に。
前田 龍成さん科学研究者・シコウサクゴLAB / 熊本大学大学院医学教育部修士課程2年WEB

メンター
成田 修造 氏株式会社クラウドワークス 創業メンバー/取締役
佐俣 奈緒子ゼミ代表
0勝18敗1格闘中
渋谷 啓太さんmicroverse株式会社 CEOWEB

メンター
佐俣 奈緒子 氏 ヘイ株式会社 取締役
毛受 芳高ゼミ代表
発達障害の当事者発信で作る支援、アプリFocus on
森本 陽加里さん立命館大学産業社会学部2年WEB

メンター
毛受 芳高 氏一般社団法人アスバシ代表理事 NPO法人アスクネット創業者・顧問
上村 崇ゼミ代表
世界をあっと驚かすプロダクトを生み出すスタートアップスタジオ
冨平 準喜さん株式会社AIdeaLab 代表取締役 / 筑波大学大学院WEB

メンター
上村 崇 氏epiST株式会社 代表取締役社長CEO epiST Ventures株式会社 代表取締役社長/マネージングパートナー
荻原 国啓ゼミ代表
生産地に直接足を運び、飲む人を最高のコーヒージャーニーに連れ出す
大西 克直さん合同会社秋田里山デザイン 代表WEB

メンター
荻原 国啓 氏ゼロトゥワン 代表取締役社長 ピースマインド Founder・元代表取締役社長
駒崎 弘樹ゼミ代表
変わりたいと願うモラハラDV加害者がケアを学ぶ場所
中川 瑛さんGADHA・代表WEB

メンター
駒崎 弘樹 氏認定NPO法人フローレンス 代表理事
参加申込み
たくさんのご参加ありがとうございました。
来年のDEMODAYは2022年11月を予定しています。
また、皆様とお会いできること楽しみにしています。