MAKERS UNIVERSITY

HOMEMAKERSな人々メーカーズファイル「デジサーチアンドアドバタイジング黒越誠治メンターによる起業特別ゼミ」開催!

MAKERS FILE
メーカーズファイル

MAKERS NEWS2016.06.05

「デジサーチアンドアドバタイジング黒越誠治メンターによる起業特別ゼミ」開催!

●MAKERS UNIVERSITY「デジサーチアンドアドバタイジング黒越誠治メンターによる起業特別ゼミ」開催!

MAKERS UNIVERSITY事務局の石井です。

本日は、MAKERS UNIVERSITYで、大学在籍中に起業を目指すメンバーが共に学び合う、

第3回「起業特別ゼミ=通称クロコム(KUROkoshi’s COMMUnity)」が、5月20日(金)・
21日(土)の2日間にわたり開催されましたので、その報告をしたいと思います!

MAKERS UNIVERSITYでは、現在6つの領域(テクノロジー、インターネット、ファイナンス

、教育、地域、国際貢献)で、11の起業家をメンターとしたゼミが開催されているのですが、
それと同時並行で、「大学在籍中」に起業を目指す塾生限定で、デジサーチアンドアドバタイジング
(以下、デジサーチ)代表取締役の黒越さんがメンターとなり、毎月1泊2日の起業特別ゼミ
(以下、クロコム)を開催しています。

ちなみに、第1回目クロコムは3月下旬に開催したのですが、なんと5泊6日の合宿形式で、

黒越さんと一緒に夜通しアイディアソンを実施したり、「0→1を作る極意」や「仲間の募り方」
といった、先輩起業家の実体験に基づいた講義やケーススタディを通して、起業に必要
な知識や心構えを学んでいきました。

また、定款や契約書を作る際に必要な「自学の方法」や、課題や悩みをメンバー同士で共有して、

お互いがお互いのメンターとして支え合う「相互メンタリングの重要性」を学んだことが、
経験が少ない中で道なき道を進むメンバーたちの大きな力となっています。

現在、21名のMAKERS UNIVERSITYのメンバーがクロコムに参加していているのですが、

現時点で、既に2人のメンバーが登記を済ませており、サムライや武士を切り口に、
日本の文化や歴史を面白く発信する「株式会社DO THE SAMURAI(http://dothesamurai.com/)」と、「東大みかん愛好会」から派生した、
日本の柑橘産業の変革を目指す「株式会社みかん(http://www.mikan-inc.net/)が、
新たな起業家としての歩みを始めています。

クロコムの特徴を一言で表すと、「起業家としての成長を加速させるコミュニティ」です。

起業のプロセスは孤独で、押し潰されそうな程のプレッシャーとの戦いとよく言われますが、

このクロコムには、先輩起業家である黒越さんや、起業家支援のプロフェッショナルである
デジサーチアンドアドバタイジングの社員のみなさんが、メンバー1人ひとりの事業計画や
人生相談に至るまで、「ここまでやるか!」というくらい手厚く、熱心に支えてくれる環境があります。

また、メンバー同士、起業に関する悩みや葛藤を進んで共有し合い、相互に支え合うというような、

個としての成長だけではなく、チームとして加速度的に成長できる場に進化しつつあります。

ここにいるメンバーは、「爆速的」に行動し成長しているので、毎月、続々と新たな起業家が

誕生しています。

次回のクロコムは6月17日(金)・18日(土)に開催されますので、また来月、メンバーの成長や、

新たに生まれた起業家の紹介が出来ることを楽しみにしています。
 クロコム2 クロコム1

第2期生の募集開始は2016年9月、12月に募集〆切、2月開校を予定しています。
MAKERS UNIVERSITYの第2期エントリーにご関心のある方はこちらからメールニュース登録をお願いします。
MAKERS UNIVERSITY 公式メールニュース登録:https://makers-u.jp/mailmagazine/


「MAKERS UNIVERSITY」は、10年後の未来をつくる次世代 のイノベーター達が集う、大学生・大学院生対象の「現代版・私塾」です。
Mistletoe孫泰蔵氏、DeNA南場智子氏、C Channel 森川亮氏、マネックス松本大氏、ユーグレナ出雲充氏、佐俣アンリ氏、元和田中学校校長・藤原和博氏、 HASUNA白木夏子氏、クロスフィールズ小沼大地氏など、日本有数の起業家/ イノベーターがメンターとして参画しています。
★公式HP:https://makers-u.jp/
※MAKERS UNIVERSITYの塾生に選抜されたメンバーはスカラーシップ生(奨学生)として120万程度の学費が全額無償になります!
※テクノロジー領域に参加するメンバーは大学の研究との両立を想定し、土日や休みを中心に実践に取り組む事も相談可能です
※MAKERS UNIVERSITYの最新情報はこちらから!
★blog : https://makers-u.jp/blogs
★Facebook : https://www.facebook.com/MAKERSUNIVERSITY
★FAQでも皆さんの疑問・質問に詳細にお答えしています!https://makers-u.jp/faq/