UPDATE 2023.1.7
群馬県 太田高等学校にて出張授業を実施しました!
今回は、2022年12月7日(水)に実施した群馬県の太田高等学校でのMAKERS出張授業の様子をお伝えします!
MAKERS出張授業とは?
”まだない選択肢を自ら創る生き方” を届けるというテーマのもと、全国の高校へ無償で出張授業を行っています。講師は、MAKERS UNIVERSITY出身の20代の若き起業家です。
【MAKERS UNIVERSITYとは】
<当日概要>
学校名:太田高等学校(群馬県)
対象生徒:2年生有志 30人
授業時間枠:総合的な探究の時間
ゲスト講師人数:1名
<タイムライン>
実際の時間 | 使用時間 | 大まかな流れ |
15:20-15:25 | 0:05 | 全体への挨拶 |
15:25-15:35 | 0:10 | ゲスト講師の自己紹介プレゼン |
15:35-15:40 | 0:05 | 質疑応答 |
15:40-15:52 | 0:12 | 代表者プレゼン&ディスカッション① |
15:52-15:53 | 0:01 | インターバル |
15:53-16:05 | 0:12 | 代表者プレゼン&ディスカッション② |
16:05-16:10 | 0:05 | クロージング・事後アンケート記入 |
放課後 | 0:30 | アフタースクール(自由に質問や交流の時間) |
<授業づくりのポイント>
・探究の時間にて、有志の生徒さん30名ほどが参加する形で実施しました。
・ゲストが自己紹介プレゼンテーションを行った後、立候補した生徒さんが自分の探究テーマを発表し、ゲストからフィードバックを受けました。
・放課後にも考えているビジネスプランについて詳細にフィードバックを求めにいくなど、少人数ながら濃いやりとりが生まれる時間となりました。
<当日の様子>
<参加高校生の声>
新しい観点から自分の探求活動について考えたいと自信がついた。創造は難しいけど、想像することは簡単だし、無料だから、どんどん疑問を持って、探求していきたい。
様々な角度から物事を見たり、自分の考えの引き出しを多く持っていて凄いと思いました。今までは自分の探究に何かしらのゴールを設けていましたが、ゴールなどなく、自分の道を歩み続けるべきだということが分かりました。
発明に恐れずに向かっている人がいることに安心しました。僕自身、不確実な物を忌み嫌ってる節がありまして、今持っている物や存在しているものに満足することが多く、やる意味があるのか?めんどくさい…などと考えてしまいます。それでも、先の講演で、発明に必要な物を見たときに、確かにと思えました。1人でやるより、仲間がいたほうが、先輩がいたほうがやる気も出ますし、何より楽しそうです。そう考えると、発明はエネルギーそのもののようだと思いました。私の考え方は現実的なことが多いような気がします。ですので、アプリ開発やサービスの発明といった、即時的に効果が発揮できるようなことがしたいです。
<担当された先生の声>
(企画・探究部 探究・キャリア教育係長 町田先生より)
本校2学年では「総合的な探究の時間」のテーマとして「創造したい理想の社会」を掲げており、MAKERS出張授業と近いテーマ性を感じたため申し込みました。同級生や教員から得るものとは異質の視点から情報提供があり、学校生活では触れがたい価値観に触れることができました。学校で指導されていることより、より自由でアクティブな空気を感じられました。
<ゲスト講師名>
滝本力斗 発明家 / MAKERS UNIVERSITY 7期生
★MAKERS出張授業 申し込み高校募集中です。詳しくは以下リンクをご覧ください。
タイムライン作成等はご相談に乗ることも可能です。まずは、お気軽にご連絡ください!
お問合せや申し込み 【こちら】
MAKERS出張授業とは? 【こちら】
講師プロフィールは、サイト内「例えば、こんなMAKERS生が出張します」をご参照下さい。
- 2023.1.7
- 群馬県 太田高等学校にて出張授業を実施しました!