MAKERS FILE
メーカーズファイル
- ALL
- MAKERSニュース
- MAKERS生の活躍
-
2017.10.04
MAKERS NEWS
ファイナンス領域のボードメンター、鎌倉投信ファンドマネジャーの新井和宏氏、特別講義を実施しました!
- MAKERS UNIVERSITYでは、各事業領域のフロンティアを切り拓いてきた屈指のイノベーターに、ボードメンターに就任していただき、MAKERSメンバー向けに「特別講義」を開催していただいております。 https://makers-u.jp/themes 今回は、MAKERS UNIVERSITYファイナンス領域のボードメンターである新井和宏氏に、 「これからの社会に、ほんとうに必要とさ…
- 詳しく読む
-
2017.09.14
MAKERS NEWS
テクノロジー領域・リバネス丸幸弘メンターによるゼミ開催!
- 本日は、MAKERS UNIVERSITYテクノロジー領域のメンターである、株式会社リバネス 代表取締役CEOの丸幸弘氏によるゼミの模様をお知らせしたいと思います。 リバネス丸さんは、創業初期のユーグレナ(ミドリムシ)であり出雲代表の可能性をいち早く見出して支援したことでも有名ですね。 最近では、「次のユーグレナを生み出せ!」ということで、日本初のリアルテック育成ファンドを、ユーグレナ…
- 詳しく読む
-
2017.07.25
MAKERS生の活躍
1期生齊藤くんが立ち上げた、 YouTuber Academy の様子ががNHKで放映されました!
- 先日、MAKERS UNIVERSITY公式Facebookページでもご紹介した(https://www.facebook.com/MAKERSUNIVERSITY/posts/490847164580223)MAKERS UNIVERSITY1期生、教育領域、水野雄介ゼミ所属の齊藤くん(齊藤 涼太郎 (齊藤涼太郎))が展開するYouTuber Academy教室の様子がNHKで放映されました。…
- 詳しく読む
-
2017.06.29
MAKERS生の活躍
1期生で、国際貢献領域、クロスフィールズ小沼大地ゼミに所属する、WELgee代表の渡部 清花さんが、Abema TVに出演しました!
- 『日本に逃れてきた難民に、人間らしい”暮らし”と"働く"を。日本社会が多様性や多文化を認め合い、受け入れ合えるように。』をビジョンに掲げ、難民ホームステイ事業などをてがけるJess(ジェス)こと、渡部さん(渡部 清花 (Sayaka Jess Watanabe))。 6月20日の「難民の日」に際し、Abema TVにて、"難民ホームステイ"の様子が放映されました。MAKERSUNIVERSITY…
- 詳しく読む
-
2017.06.21
MAKERS生の活躍
【6月27日ガイアの夜明け放送決定!!】1期生で、国際貢献領域、白木夏子ゼミに所属する山脇耀平くんが手掛けるEVERY DENIMが、テレビ東京「日経スペシャル・ガイアの夜明け」に出演決定!
- EVERY DENIMの新作の4thモデル「Brilliant」の生誕ヒストリーを追いかけてもらい、今年2月から約5ヶ月の密着取材だったそうです! 放送は[6/27(火)22:00~] http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ です。ぜひ、皆さん、お見逃しなく! ▼以下、ガイアの夜明け放送決定に際し、山脇耀平(山脇 耀平 (Yohei Yamawaki))くんが綴った想い…
- 詳しく読む
-
2017.06.20
MAKERS生の活躍
1期生・インターネット領域、ピクスタ古俣大介ゼミに所属する、株式会社DO THE SAMURAI代表の吉田亮くんが、神社・お寺の口コミを投稿できるWebサービス「ホトカミ」をリリース
- ホトカミ(【ホトカミ】神社・お寺の記録投稿サイト(日本全国14万件は日本最大))は、本全国14万件の神社・お寺の記録を口コミできるWebサービスです。 ホトカミ:https://hotokami.jp/ 日本最大級14万4000件のデータベースをもとに神社やお寺に行った口コミを画像とともに投稿することができます。 コンビニは日本全国に55,699軒あるのに対し、神社とお寺の総数は16…
- 詳しく読む
-
2017.05.15
MAKERS生の活躍
CCC増田宗昭氏とMistletoe孫泰蔵氏が共同で設立した未来の子どものための新しい教育プラットフォーム、「T-KIDSシェアスクール」に、1期生齊藤くんが立ち上げた、 FULMA株式会社がコンテンツ提供者として選ばれ、YouTuber Academy教室をスタート!
- カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)増田宗昭氏とMistletoe(ミスルトウ)孫泰蔵氏が共同で設立した未来の子どものための新しい教育プラットフォーム、「T-KIDSシェアスクール」に、MAKERSUNIVERSITY1期生齊藤くんが立ち上げた、 FULMA株式会社がコンテンツ提供者として選ばれ、YouTuber Academy教室をスタートさせました! 「世界の未来像をつくる街」として…
- 詳しく読む
-
2017.05.12
MAKERS生の活躍
1期生で、地域領域、オイシックス高橋 大就ゼミに所属する、髙瀨くんが、秋葉原に期間限定のポップアップ店舗「The Miso Fish Stand × anjir(ザ・味噌フィッシュスタンド・クロス・アンジール)」をオープン!
- 髙瀨くんは、気仙沼の漁業を盛り上げる株式会社QuO(クウオ)を立ち上げ、気仙沼のメカジキを使った洋風味噌漬けのブランド、「#TheMisoFish」【#The Miso Fish(気仙沼発の洋風味噌漬け)】を立ち上げました。 3.11の震災で知り合った気仙沼の漁師さんと漁に同行した際、そこで、命を懸けて戦う男の背中に感銘を受け、「気仙沼の漁業を盛り上げたい!」と思い、そこからずっと気仙沼…
- 詳しく読む
-
2017.05.10
MAKERS生の活躍
1期生で、テクノロジー領域、リバネス丸幸弘ゼミに所属する、宮嶋さんさんの活動が、共同通信に取材されました!
- 理系女子(通称:リケジョ)の全国的なネットワーク創りに挑む宮嶋さん。去年のMAKERSUNIVERSITY期間中には、「集まれ理系女子!」実行委員会を立ち上げ、東京でイベントを主催しました。 数が少ない理系女子だからこそ、お互いに繋がり、「好きな環境で自分らしく輝く人を増やしたい」という想いを持ちながら活動する宮嶋さん。今後、宮嶋さんのリケジョネットワークがどのように広がっていくか楽しみです!…
- 詳しく読む
-
2017.05.09
MAKERS生の活躍
2期生・ピクスタ古俣ゼミ所属、「シェアトレ」を運営する木村友輔くんが読売新聞に掲載されました!
- 木村くん(木村 友輔 (Yusuke Kimura))は、サッカー指導者のための練習メニュー共有サイト「シェアトレ」を立ち上げ運営しています。 代表の木村くん自身が、小学校2年生から12年間、サッカーに打ち込む日々を過ごし、それが縁で、自身がコーチとして地域の小学生に教える機会をもったことが、シェアトレを開発するきっかけになっています。子供たち一人一人に合わせた、指導の行い方、声の掛け方など、「…
- 詳しく読む