HOMEMAKERSな人々塾生インタビュー MAKERS INTERVIEW塾生インタビュー 各期のMAKERS生の体験談を紹介します。 入塾前の状況やMAKERSに参加してからの変化などを語ってくれています。 9期生 8期生 7期生 6期生 5期生 4期生 3期生 2期生 1期生 MAKERSってとてもフラットなんです。失敗を許容する。本当に学び舎だなと思います。 近藤 佑太朗さん 株式会社Unito 創業者 兼 代表取締役 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #Unito #多拠点生活 #サブスク住居#暮らしの最適化 #リレント #ニューノーマル #二拠点生活 今すぐ働けて今すぐお金がもらえる時間雇いサービス、タイミーを通じて、世界中の時間の価値を最大化する 小川 嶺さん 立教大学3年/株式会社タイミー 代表取締役社⻑ MAKERS UNIVERSITY 3期生 #タイミー #ワークシェアリング#時間の価値を最大化#シェアリングエコノミー 僕にとってMAKERS UNIVERSITYは「見えない後ろ盾」です。 高山泰歌さん 慶應義塾大学 環境情報学部在学中/株式会社ONE NOVA 代表取締役 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #One Nova #Forbes 30under30 Asia #D2C #アンダーウェアブランド #sponge SUPで事業をやろうとしている人間を受け入れてくれるプログラムはMAKERSしかないと思います(笑) 大森 正也さん 早稲田大学 創造理工学研究科修士課程 修了 / かけて株式会社代表取締役 / 一般社団法人サップリーグジャパン理事 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #サップ #全日本学生SUP連盟 #病気予防・健康管理 僕の人生の目標は宇宙エレベータを建設して「100万人が宇宙へ」行く時代を作ることです。 須知 高匡さん 慶應義塾大学理工学部3年(休学中)/Zip Infrastructure株式会社 CEO MAKERS UNIVERSITY 3期生 #宇宙エレベーター #社会実装と研究 #Zippar #自走型ロープウェイ #Zip Infrastructure MAKERSを通して、自分が真に腹落ちする事業が生まれました。 洪 英高さん 株式会社ダイバーシーズ代表 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #Homii(ホーミー)#ホームステイプラットフォーム#ホームシェアリング #異文化交流 昆虫テクノロジーの力で食料問題を解決する。 葦苅 晟矢さん 早稲田大学大学院 先進理工学研究科2年 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #昆虫食 #食糧危機の解決 #食用コオロギ#昆虫テクノロジー #研究の社会実装 MAKERSに来る人たちは、既存の教育や基準からははみ出た人ばかりです。そんな彼らを全力で支援してくれる物好きな大学がMAKERSです。 北村 拓也さん 広島大学大学院工学研究科情報工学専攻 学習工学研究室 博士課程後期2年/Ubermensch(株)代表/テックチャンス(株) 代表 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #プログラミング教育 #事業売却#シリアルアントレプレナー #未踏 もっと気軽に楽しく子育てや教育について学べる新しいカタチの教育学部を作る 鈴木 大河さん 株式会社EDUPLA代表取締役 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #期間限定社長 #新しい教育#オンラインサロン #家庭教育 「できること・やれることをやる」という私から「やりたいこと・やるべきことをやる」私に変わりました。 丸山 亜由美さん 武蔵野美術大学 基礎デザイン学科 2018年03月卒業/warm regards 株式会社 (登記準備中) MAKERS UNIVERSITY 3期生 #デザイン×ヘルスケア #医療 MAKERSは僕たち、野生児を縛る事なく、解放してくれました。MAKERSは大学2.0、これまでの大学をアップデートした存在だと思います。 岡本 翔さん 久留米大学中退/株式会社RASHISA代表取締役社長 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #虐待予防 #人材紹介 #事業譲渡 人々と地域に可能性と選択肢を創る 濱田 祐太さん 株式会社ローカルフラッグ 代表 MAKERS UNIVERSITY 3期生 #地方創生 #副業・兼業#関係人口の創出 #移住定住の促進#地場産業の活性化 #クラフトビール MAKERSには「教育者」がいません。常に予定不調和で、まさにchange makeする"人物"をエコシステムとして生み出しているのがMAKERSだと思います。 東 詩歩さん 和歌山大学観光学部2年(休学中) MAKERS UNIVERSITY 3期生 #カメラ #写真 『変人度、多様性、情熱』にあてられました。ここまで「中立的」で、「多様性」があり、「人脈が豊富」なコミュニティはないと思います。 井上 Stephen 雄介さん 早稲田大学先進理工学研究科 中退/VitaLonga株式会社 代表取締役CEO MAKERS UNIVERSITY 3期生 #研究の社会実装 #ダチョウ抗体 9期生 8期生 7期生 6期生 5期生 4期生 3期生 2期生 1期生 メンターインタビュー MAKERS FILE MAKERS応援団